フリーランス保護新法案について


 フリーランスを保護するための新たな法律が制定されるらしいです。私も個人事業主(フリーランス)ですが、私の顧問先様は良い企業様ばかりで理不尽な要求等は一切なく、とても感謝して仕事をさせていただいています。

 一般的に個人事業主は、労働者として保護されないので、発注者の無理な要求ものまざるを得ない状況になる事が多いです。そのような状況が無くなり、個人事業主も安心して働ける環境ができるような新法になってもらいたいものです。

どうやらこの新法は契約の報酬金額や納期、業務内容を書面や電子データで示すよう義務付けるほか、禁止行為等も定められるようです。当初、下請法改正案を2023年の通常国会に提出することが検討されていたらしいのですが、育児・介護や出産などとの両立支援措置とあわせた新法として、法案を今秋の臨時国会に提出し、早期施行をめざすらしいです。

トクヒサ社会保険労務士事務所のホームページ

社会保険労務士、国家資格キャリアコンサルタントの徳久直規と申します。 開業以来、個人事業主様や中小事業者様を中心に、ご支援しています。 低料金と丁寧で優しい対応、そして法令遵守を心掛けています。 ぜひ、お気軽にご相談ください。 tel 080-4551-1766 E-mail gonakisaba@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000